毎日、精力がアップするようにスクワットをしたり、食事に気をつけたり… そして精力剤をガンガン飲んで、ベッドイン前にはバイアグラを飲んでがんばっている管理人です。 おかげでセックスした後もわりとすぐでもエッチな気分になり、・・・
「性についていろいろ」の記事一覧
ED改善薬(バイアグラなど)を使わない男性は案外多いんだね
40代の頃からED気味で、たびたび中折れを経験していた管理人はその時からバイアグラ(ほぼジェネリックだけどね)のお世話になってきました。 まあ、最初に使ったときは衝撃的でしたね。 あれほど頼りなかったムスコが勇ましいった・・・
精力回復には、やっぱりペニスを使わなきゃ!だね
以前から管理人は、ペニスをどんどん使い続けることを推奨しています。セックスだけじゃなく、オナニーだって構わない。 経験的にしばらく勃起していないと、ますます勃起しなくなります。特にED傾向にある人や精力減退傾向にある人は・・・
更年期の乾きにはローションが必須
精力減退やEDに悩む男性はひょっとしたら男性ホルモンのテストステロンが減ってきているかもしれませんよ。 それは、最近徐々に認知されつつある男性更年期障害です。 詳しくはこちらの解説ページを読んで下さい。 初めて知った人は・・・
セックスは生活に張りを与えるんだとあらためて実感
年頃の子どものいる夫婦にはよくあることだと思いますが、最近は子どもがいるがためになかなかエッチできないのが悩みのタネのJINです。 家が広ければ気兼ねなくできるんですが、そうではない我が家では子どもが起きているときにはで・・・
EDを改善してまでする価値のあるセックス 10のメリット
「EDを改善してまで現役でいたい。」 「いつまでもパートナーと楽しみたい。」 そう思うのは男としての矜持があるのでしょう。また、エッチの素晴らしさ、気持ちよさの魅力もあるでしょう。 しかしそれ以外に、若い頃の精力が落ちて・・・
アルコールが男性機能にもたらすメリット
お酒は百薬の長と言われる反面、飲み過ぎると肝臓を悪くしたり、糖尿病になったり、高血圧になったり。それらはめぐりめぐってED(勃起不全)起こす結果となります。 EDを改善するためにもアルコールは飲んではいけないのでしょうか・・・
バイアグラでオキシトシンが分泌
今、若い女子の間で恋愛ホルモンとして、ひそかに話題になっているオキシトシン。もともとは、分娩の時や、赤ちゃんにおっぱいをあげる時に分泌されるホルモンとして知られていました。しかし、後に女性だけでなく男性でも普遍的に分泌さ・・・
精力をアップさせてテストステロンが増えたらハゲない?
昔からよく、男性ホルモンはヒゲや体毛を濃くし、女性ホルモンは髪の毛にプラスの作用を持つと言われてきました。 そのことからイメージで、男性ホルモンは女性ホルモンと対照的に、髪の毛に対してマイナスの作用があるよ・・・